師からの手紙 4

10月19日から11月末日まで、ニューヨークへ行く。 そんな中で11月14日から11月27日まで チェルシー地区のRogue Space Chelsea Galleryというギャラリーで個展を開くことになった。 あえて左 […]

枯れる

魂とか心っていうものが、 どこにあるか知らない たぶん、このからだのどこかにきっとにある

失われた国土

以前から福島の色土を採取したい思いがあって、               7月の終わり、福島へ行った。 その意味はいずれ語るとして、 ふたりの同行者の力を借りて郡山駅からレンタカーに乗り込み、 まずは、放射線測定器を貸し […]

タバコ

先頃、東京千石に住む、     関東生粋の老左官がこの世を去った。 弔問には、 たくさんの人々が訪れて故人を偲びあった、           とても良い葬儀だったと聞いた。 老左官と自分は、6?7回会った程度で、     […]

ひねくれて、雨。 

雨の日暮れ 濡れた瓦をながめている やみそうもなく 激しくもならず つまらぬ雨が降っている

師、動カズ。

梅雨があけると、心配しなければならない事がある ほかっておくと人命にかかわる ここ数年は、冬と夏に必ず風邪をこじらせている。

ニューヨークへ

10月中旬?11月末日まで、 ニューヨークへ行くことになった。 正式に決定したのは4月。 これは、文化庁が平成15年度から、 芸術家、文化人等の文化に携わる人々を「文化交流使」に指名し、 世界の人々の日本文化への理解の深 […]

11分39秒、両者KO その2

≪ YouTube 柴田勝頼 vs 後藤 洋央紀 6.22 ≫ ・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・泣けた・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・

学ランとポプラ

前回《11分39秒、両者KO》というブログを書いた。 柴田勝頼と後藤洋央紀の紹介VTRは、       ふたりの故郷である桑名駅と母校、             三重県立桑名工業高校を舞台につくられていた。 ≪ YouT […]

11分39秒、両者KO

“ 栄光に向かって走るあの列車に乗ってゆこう         はだしのままで飛び出してあの列車に乗ってゆこう ” ひとりは、快速三重自由席から 一方は東京からの新幹線で向かっている。                ・・・ […]